スタッフブログ
すいせいの個性豊かなスタッフが
自由に日々の気付きをお届けします。
15.12.25
つながり
こんにちは、たるみみなみ支援センターの柴田です☀
寒くなったかと思えばまた暖かくなったり、今年はなかなか冬が来ないなぁ~・・・
と思っていたら、もう12月下旬。
2015年もあと数日で終わり・・・、と同時に新しい1年の始まりも近づいています(^^)
さて、今日は11月末に行った研修のことをお話しします。
富山へ行っていたのですが、研修会とともに、某デイサービスを見学してきました。
富山発祥「富山型デイサービス」。
赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、障がいがあってもなくても、だれでも行ける場所。
素敵だなぁと思ったのが、おばあちゃんが孫をみるように小学生くらいの子供を見守っている表情、職員の方が利用者の方から小言を言われている様子
そこにおられる誰もが、とても生き生きと人間らしく過ごしておられるのが印象的でした。
「利用者」「職員」という関係の前に、ただ「人と人」でいられるという単純で当たり前の関係。
老若男女いろんな人がいるから、だれでも誰かにとっては必要な存在になれる。
そんな誰かとの関係やつながりには、医療やサービスだけではなしえない、その人を元気にする力があると肌で感じました。
施設だけではなく、私たちの住む「地域」も、そんなあったかいつながりがもっともっと広がる場所になっていけばいいなぁと思います(^^)
投稿者: 柴田