すいせいの専門性

日本人がよく働く理由は・・・?

みなさん就労について、考えておられる方も多いかと思います。
日本には、15歳以上の人口が11077万人の内、就業者数は6309万人で日本の就業率57.0%(H27年1月分)と総務省統計局の労働力調査で発表がありました。そのうち、正規の職員・従業員数は3273万人。数年前のリーマンショックにより、輸出減から製造業が影響を受け、東日本大震災では国内の需要が減少し、サービス業や小売業が大きな影響を受け失業者が多くでました。その時に比べると雇用情勢は上向き傾向にあるものの、まだまだ厳しい雇用情勢(完全失業者数231万人)が続いています。しかし、世界の就業率を見るとアメリカに続き、第2位と働く人が多い国と言えます。

文化が違えば「働く」理由や目的も少なからず違うところもあるかと思います。
そこで「働く」理由や目的について考えると「将来の目標を達成するため」「生活をするため」「やりたい仕事があるため」「遊びを充実するため」など、人によってさまざまな理由や目的が存在すると思います。「働く」には、自分のため(充実)は勿論、必要不可欠な目的ですが、片方で働く上で自分を取りまく他者(顧客や従業員など)があって「働く」が成り立つのだと思います。「働く」理由には、他者のためといったことにもつながります。

日本人には、そう言った両方の視点で働く理由や目的を見出すことができる人種であるからこそ日本人は働く人が多いのかもしれません。

仕事に関するご相談

しごとサポート西部

就職を希望する方の就労支援・職場定着支援や、
企業開拓を行っています。
お気軽にご相談ください。

最近の記事

  1. 支援のプロとしてスキルアップするために~法人内の研修体制のご紹介~

  2. [動画]ひきこもり当事者が仮想空間で交流。神戸市・すいせいの取り組みがTV報道されました

  3. 長く働きたい…あなたの復職、リワーク訓練でサポートします

  4. 児童養護施設入所者の就労支援について神戸センチュリーライオンズクラブ様にてスピーチを行いました

  5. [動画]内閣官房 孤独・孤立対策担当室『孤独・孤立に関するフォーラム』に参加しました

  6. 障害のある大学生の支援についてNHKで取り上げていただきました