生活リズムを整える | 地域活動支援センター ハーモニー垂水
■新型コロナウイルス対応状況について、こちらの「お知らせ」に随時掲載しております。
安心して過ごしたい
様々な不安や悩みにより生活のしづらさをお持ちの方に
ほっと過ごしていただける
居場所があります。
居場所がないと
感じている

地域で安心して
過ごせる…
生活リズムが
不安定

生活リズムを
整える…
不安や悩みが
ある

悩みを気軽に
相談できる…
様々な障害により生活のしづらさをお持ちの方に
ゆったりと過ごしていただける
「カフェ」のような「居場所」を提供しています。
地域活動支援センター ハーモニー垂水のご案内


戸建て一軒家がまるごと皆様の居場所です。とても普通の、利用者の皆様の「お家」です。
障害者地域活動支援センター(センター型)とは?
平成25年4月1日から施行された「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)」に基づき、障害のある方が日中活動として、創作的活動、生産活動の機会を提供し、社会との交流、自立及び社会参加を支援するために必要な援助を行うことを目的に活動をしています。神戸市補助事業です。
人混みが苦手な方でも通っていただきやすい環境です。
商店街からすぐの場所ですが、とても静かです。




ご自身のこころ・からだの調子を整えていく場所です。
それぞれの目標に合わせた過ごし方を、
スタッフがサポートさせていただきます。
生活習慣の確立を目標に、日中の居場所、活動の機会を提供しています
●プログラム活動(自由参加)
コーヒータイム・パソコン、iPad体験・スポーツ・フラワーアレンジメント
季節のイベント・外出レクリエーション・大人のぬり絵など。




●日替わり手作りランチ
より良い食生活のために、またコミュニケーションの場として、ハーモニーのキッチンで利用者様と一緒に手作りした温かい昼食を、皆様で一緒にいただいています。
日中活動のひとつとして、お手伝いいただける利用者様には、調理にご参加いただいたり、定期的に利用者様皆様でメニューを考え、調理するイベントも行っています。
(お弁当などをお持ちいただいても結構です)
昼食(ワンプレートランチ)
1食300円程度(原則ハーモニー利用登録のある方・体験の方のみ)
お申し込み:当日10:30まで(電話連絡可)
※お申込みが多数の場合、調整いたしますがご希望に添えない場合もありますのでご了承下さい。




●おそうじ
体調と相談しながらご参加ください。
●生活相談
■お困りごとは人それぞれ、ケースバイケースです。まずはお問い合わせください。
よくあるご相談内容は…
・生活リズムや体調について
・各種福祉サービスや障害手帳、各制度のことなど
・就職に向けての悩み ・就職後の悩み
・休職中のリハビリ など

自分を知る、社会を知る、できるを知る
働き続けるための すいせいステップアップ支援
ご利用のご案内
-
- 見学のご連絡
- まずは連絡先(078-709-8867)までご連絡ください。
見学の日程を調整いたします。
※主治医がおられる方は、利用についてご相談の上ご連絡ください。
-
- 体験利用
- 一定期間体験利用していただきます。(原則3日以上必要)
料金はかかりません。(昼食代などの実費はかかります)
※主治医がおられる方は、紹介状をお持ちください。記入用紙はハーモニーからお渡しいたします。
-
- 登録のための
カンファレンス - 体験利用後、継続してご利用をご希望される場合、職員で協議した上で登録となります。
- 登録のための
-
- 当事業への登録
ご利用 - 様々なプログラムを通して、日中の活動や生活リズム作りをしていきます。
- 当事業への登録
よくあるご質問
- どんな方が利用していますか?
-
例えばこんな方が利用されています。
- ●長期間ひきこもりで外に出られなかったが、就職を目指して昼夜逆転などの乱れた生活リズムを整えたい。
- ●病気で入院して体力が落ちたので、復職へ向けて体力づくりやリハビリの最初のステップとして通いたい。
- ●人が怖い、緊張してしまうので、会話や交流など人と関わる練習をしたい。
- ●ひきこもり、うつ病、精神障害、発達障害など、同じ悩みを持つ人同士で話がしたい。
- ●うつ病などで休職しているが、家にこもっているのは不安があるので居場所が欲しい。
- ●一人だと生活リズムが崩れ、服薬がうまくいかないので、相談しながら体調を整えたい。
利用人数:一日15人前後
男女比:50%50%
年齢層:20~60代
- 私も利用できますか?
- 障害者手帳がなくてもご利用いただけます。
主治医がおられる場合は連携いたしますので先生とご相談ください。
詳しい利用条件についてはお問合せください。
- 費用はどのくらいかかりますか?
- ハーモニー垂水のご利用に利用料はかかりません。(詳しくはお問合せください)
昼食サービスをご利用される方は一食300円程度が必要です。
プログラムの材料費など、実費が必要な場合があります。
- 車で通えますか?
- 駐車・駐輪スペースはございません。
ご自身の心と体の調子を整えるためにも、少しだけ体を動かして通っていただくようお願いしています。
- 行事は参加しなければいけませんか?
- 基本的に自由参加です。
利用者様の心・体の調子に合わせて、ご参加いただいています。
無理のない範囲で、日中活動のひとつとしてお役立てください。
ハーモニー垂水 行事予定
前月25日頃にハーモニー垂水内の掲示板に掲示しています。 WEBからもご確認いただけますので、こちらをご覧ください。
詳しい内容についてはお電話でお問合せ下さい。随時見学も受け付けています。
地域活動支援センター ハーモニー垂水 開所時間・住所
月~金曜日(祝祭日・年末年始・夏季休暇を除く)
開所時間・午前9:30~午後3:00
お問合せ時間・午前9:30~午後4:00
〒655-0026 神戸市垂水区陸ノ町4-8


