社会福祉法人すいせい

社会福祉法人すいせい

お知らせ

21.05.10
お知らせ

超短時間雇用をマンガやイラストで解説する事例集ができました

しごとサポート西部がコーディネーターとして活動している新しい働き方『超短時間雇用』について、働きたい方・企業様の双方に向けご紹介する事例集の冊子ができました。
 
*『超短時間雇用』とは
東京大学先端科学技術研究センター准教授の近藤武夫先生が提唱されている働き方で、2019年度より東大先端研・神戸市・社会福祉法人すいせいが共同で行っているプロジェクトです。
 
※詳しくは下記のページをご覧ください。
1日4時間以下で働く「超短時間雇用」とは?障害者雇用の新しい形をご紹介
長時間働けない方でも仕事ができる「超短時間雇用」4つのポイント
 
写真やマンガ、イラストも豊富な、読みやすい冊子です。
 
働きたい方に向けては「自分のペースで働きたいあなたへ」と題し、
実際に超短時間雇用で働いておられる方のインタビューや、成功に繋がったポイントを通して、具体的なメリットや支援内容などの解説をお読みいただけます。
 
また企業様に向けては「働きやすい職場をつくりたいあなたへ」と題し、
人手不足や多様な働き方のニーズを満たす、障害のあるなしに関わらない魅力ある職場づくりにつながる取り組みとして、失敗事例やデータも交えご紹介しています。
 
超短時間雇用で働いてみたいと思われた方や、導入してみたいと感じられた企業様は、お気軽にしごとサポート西部までお問い合わせください。
 
お問合せ:しごとサポート西部
電 話:078-708-2861
メール:seibu-suishin@sfsuisei.org

お問い合わせ・ご相談は、お気軽にご連絡ください。

電話でのお問い合わせ先

078-704-6262

受付時間 9:00~17:30(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせ

メールフォーム

メールフォームからのお問い合わせは24時間対応です。 ご連絡先をご記入いただきましたら、折り返しご連絡させていただきます。

神戸市垂水区御霊町6番10号 〒655-0024  アクセスマップ