CASTビジネスアカデミー

志望動機を深めよう!企業分析のコツを伝授!CASTキャリア講座の一部をご紹介

はじめまして。CASTビジネスアカデミー職員の三宅と申します。

スタッフブログを初めて書かせていただきますので、まずは自己紹介から。
もともとは学校教師をしていましたが、学生や障害者の就職支援に携わりたいと考え、約3年前にすいせいに入職しました。
CASTではキャリアコンサルタントとして、特に就職の部分で利用者さんに関わることが多いと思います。

ある時はCAST職員…
ある時は広告やデザイン業務を担当…
ある時はLGBTダイバーシティ担当としてLGBTの方の仕事の支援や啓発…

と、すいせいの職員の中でもキャラクターが大渋滞している人間だと思います。
趣味は大食いとダイエットと釣りです。

本題に戻りますが、今回のブログは『就労移行支援事業所CASTビジネスアカデミーのキャリア講座』をご紹介させていただこうと思います。

✔︎就労移行支援事業所ってどんなところなの?何をしてるの?
✔︎CASTビジネスアカデミーの見学・体験入所を検討している

そんな方に、少しでも参考になればと思います。

就労移行支援事業所CASTビジネスアカデミーは、ホームページを見ていただくとわかる通り、主に
①実際のオフィスワーク、事務仕事を通した訓練
②企業実習
③PC・事務トレーニング
④講座
を行っています。

その中でも「④講座」は、現在
杉本さんの「ビジネスマナー講座」
門田さんの「ストレスマネジメント講座」
田中さんの「PCスキルアップ講座」
そして私、三宅の「キャリア講座」
などを実施しています。(2019年9月時点)

どの講座でも、普段の訓練の中では身に着けにくいことを学んでいきます。

今回は私が担当する「キャリア講座」をご紹介します。
キャリア講座は今年から開講していて、

 就職活動対策
 事務職に就くうえで今後どんな勉強を続けたらよいか
 ライフプランニング
 仕事をする上での人間関係の作り方

など、就職活動対策から今後の職業生活まで幅広く、
講義・グループワークで学んでいきます。数人~15人程度で実施しています。

人生の3分の1は仕事、70代まで働かないといけない時代はすぐそこまで来ています。
ただ働いたり就職活動をするだけではなく、
自分のことや自分の仕事を見つめなおし、今後の仕事について考えを深めることを目指す講座です。

先日は、企業に応募する際の志望動機について講義しました。一部を紹介します。

志望動機…
ないわけではないけど、言えない。そんな人は多いんじゃないでしょうか。
●なぜその業種・企業・職種なのか
●それを踏まえた上でどんな風にその企業で働きたいのか
を伝えることになると思います。
それらをまとめていくには、
1.自己理解
2.職業理解
を深めることがカギとなります。
(1.の説明は今回は割愛します)

利用者さんのお話を伺うと、「2.職業理解」では、企業分析で苦労される方が多いようでした。
企業には多くの組織や人が存在して、一緒に働くことになります。
一緒に働くからには、その企業が何をしているのか、どんな目標でどんな行動を従業員がとっているのか、などを知る必要がありますよね。
そうした「就職したい企業の常識や考え方」を知っていくこと自体も当然大事なことです。
ですがもっと重要なことは、調べていくうちに、皆さんがこの企業で働きたい!!と強く思えるかどうか?だと思います。
ひょっとしたら何十年も働く企業になるかもしれませんしね。

しかし企業分析といっても、
✔︎企業を知るためにどこの何を見たら良いの?
✔︎この企業で働くには何が必要なの?
と頭の中に「?」を思い浮かべる方、多いんじゃないでしょうか。

今回の講座の企業分析では、以下の資料を使いながら会社という組織の着目するべきポイントを学んだ上で、実際の会社のホームページを見ながら理解を深めていきました。

この資料は、本当にざっくり図にまとめたもので、企業の種類も多く、この限りではありません。
あくまで調べて整理するための参考資料です。

…というように講座が進んでいきますが、このまま企業分析について書き続けると膨大な分量になってしまいます。
続きはCASTビジネスアカデミーに入所された方にお伝えすることにします。

就職活動は本当に大変ですが、自分を見つめる、仕事について考える、いい機会になると思います。
一緒に頑張っていきましょう。

就労移行支援事業所

CASTビジネスアカデミー

オフィスワークでの就職を目指し、
実務中心の実践的な訓練・企業実習を行っています。
お気軽にお問い合わせください。

最近の記事

  1. 支援のプロとしてスキルアップするために~法人内の研修体制のご紹介~

  2. [動画]ひきこもり当事者が仮想空間で交流。神戸市・すいせいの取り組みがTV報道されました

  3. 長く働きたい…あなたの復職、リワーク訓練でサポートします

  4. 児童養護施設入所者の就労支援について神戸センチュリーライオンズクラブ様にてスピーチを行いました

  5. [動画]内閣官房 孤独・孤立対策担当室『孤独・孤立に関するフォーラム』に参加しました

  6. 障害のある大学生の支援についてNHKで取り上げていただきました