スタッフブログ
すいせいの個性豊かなスタッフが
自由に日々の気付きをお届けします。
15.05.07
ちょっとしたコレクション
こんにちは、Free-bizの熊原です。
私のコレクション(?)とまではいきませんが、マンホールを紹介したいと思います。
マンホールは、みなさんご存じの通り、道にある汚水や消火栓等のマンホールのことです。このマンホールは、その市の名所などが描かれています。
神戸市では、消火栓のマンホールが特徴的です。今回紹介したいと思います。
載せています写真のマンホールの名所の説明と少ししたいと思います。
神戸のシンボル、ポートタワーから始まり、神戸港・六甲山のぶどうとワイン・パン屋さん・神戸大橋と花火・風見鶏の館・ロープウェイ・布引の滝・中華街
わかりましたでしょうか。
このように、いろんな絵が描かれています。
道は、前を向いて歩かなければいけませんが、時に少し目線を下に向け、その場の名所を知ってみるのも良いと思います。
なので、時々下を向いて新たなマンホールを探しをしたいと思います。
新しいマンホールを見つけた方は、ぜひ教えていただけばと思います。
投稿者: 熊原