社会福祉法人すいせい

社会福祉法人すいせい

スタッフブログ

すいせいの個性豊かなスタッフが
自由に日々の気付きをお届けします。

健康と自己管理と

神戸市西部地域障害者就労推進センターの担当をしている塚田です。

 

つい最近、友人との間で話題になったのが、

 

 

「30歳を目前にした男子の健康を考えた運動」

 

 

運動・・・。私には縁遠いお話しで、ずっと避けてきた分野ではあるのですが、確かに最近体力の衰え、そして筋力の衰え(もともと筋肉などありませんが)を感じ、自分も何かするべきなのでは・・・。と勝手に焦りを感じている今日この頃。

 

そんな矢先、私の甥っ子が我が家に素敵なアイテムを持ってやってきました。

 

その名も「ブレイブボード」

 

何やらスケボーの進化版?といったもののようで、スケボーが二輪になり、両足をクネクネ動かすことで前に進むという代物。

 

「おもしろそうではないか」

 

私の興味を著しくくすぐり、甥っ子に貸してもらうことに。

 

「小学生で乗れるんだったら余裕だろう」

たかをくくる私に制裁が。

 

乗った瞬間、私の体は宙を舞い、地面に叩きつけられたのです。

 

アラサ―男子が本気の怪我。(膝からの出血・腰の打撲)

 

自己管理に注意しようと心に誓う今日この頃なのでした。

投稿者: 塚田

お問い合わせ・ご相談は、お気軽にご連絡ください。

電話でのお問い合わせ先

078-704-6262

受付時間 9:00~17:30(土日祝日を除く)

メールでのお問い合わせ

メールフォーム

メールフォームからのお問い合わせは24時間対応です。 ご連絡先をご記入いただきましたら、折り返しご連絡させていただきます。

神戸市垂水区御霊町6番10号 〒655-0024  アクセスマップ